中学校を卒業した後、相撲部屋の方に2年間行きました。稽古中に足を怪我してしまい、その時に応援してくれた方に、上野で陶芸家を育成する場所を紹介してもらったのがきっかけです。何気ない気持ちで始めたのですが、陶芸の魅力にはまり込んでしまい、気づけば三十年以上経ちますね。
お客さんが使いやすいかどうかを常に考えています。女性の方がお客さんとして多いので、器を片付ける場所に重ねやすいのか、など客観的な視点を持つよう心がけていますね。
お客さんが何回も窯元に訪れてくれて、”この前の湯飲み良かったよ”とか、そういった一声をいただいた時にやりがいを感じます。
窯元名 | 城之窯 (じょうのがま) |
住所 | 福智町上野2084-1 |
電話 | 0947-28-5397 |
店頭販売 | あり |