枠にとらわれない焼き物づくり

守窯

窯元を開いたいきさつを教えてください

「庚申窯」で陶芸の基礎を学んだ後、独立することになりました。性格上、人と同じことをあんまりしたくないので、様々な釉薬を混ぜたりして試行錯誤を繰り返していましたね。上野焼とは違うような焼き物ばかり焼いていたので、当時は何してるんだって周囲から思われていました。月日が経つと”守窯がするんなら仕方ないか”と見放されたというか、見守ってくれています。(笑)

上野焼の魅力を教えてください

上野焼は400年以上の歴史があるので、「この技法は最初に自分がしたな」というやり方を、過去の歴史の中で作らているのを見たりすると、色々な作り方をしていて上野焼は奥が深いなと感じました。

制作時に心がけていることはありますか

ワクワクできるような焼き物づくりを一番心がけています。窯元名など肩書きを裏付けずに、作品を見たときに”これいいな”というような作品になればいいなと想っていますね。

窯元名 守窯 (まもるがま)
住所 福智町上野1991
電話 0947-28-2757
店頭販売 あり